
ご依頼誠にありがとうございました。
今回はご依頼主の所有キャラクターとのことで、紹介もサムネにてご容赦を。
SKIMAでアイコンとか、普通のイラストのオーダー枠を用意させていただいていますが、こちらはそれより少しライトめというか……。
キャラのイメージをちょっと紹介したい、といった時向けの定型品になります。
簡単めのスケッチブックみたいなイメージでしょうか。
個人的にはモノクロでちまちまと描いていけるのも割と楽しいです。
アナログだと、描くなら一回で完成の線をひかなきゃと思う所もあるのですが、
デジタルだと描いたところを削ってみたりしてイメージに寄せていけるので。
デジタル環境ありがとう、と思いつつ描いたり削ったりでイメージに近づけていけるのは楽しいなと思います。
おえかき近況
こういうのがやりたい!ありきで色々試行錯誤するのが常なのですが、最近は今ひとつ具体的な目標が定まってなく。
ゆるゆる何があってるかなあとらくがきしつつ考える……という感じです。
見ていてああ、これ好きだなあと思う絵は眺めてる事も多いのですが、それがイコール自分が描けるようになりたいとか描きたいかというと少し違う感じもあって、所謂鑑賞として好き、の部類に入る感じです。
そんなこと考えつつ……先日CLIP STUDIOにタイムラプス機能ができたというのをちらちら見ていたのでお試しがてら使ってみました。
塗りまで pic.twitter.com/YExlhE4iV0
— くろがね (@hakoniwa_life) January 3, 2021
(ついでに埋め込みテストも兼ねて)
いきなり決めた色を塗っていくよりは先にざっくり色をつけてからの方が頭の中は整理しやすい気はしました。
あとは……やはりレイヤー少し少なめにまとめて行けた方がいいなあともぼんやりこの時考えていた気はします。
当面の考える事は上の所に関してもう少し試行錯誤かなと。
ぼんやりそんなこと考えています。